医療現場で生じる悩みと対処法

看護師は、病棟やクリニック、老人ホームなど勤務先によって主な仕事内容は異なります。しかしどの職場においても、スタッフがチームとなり、専門スキルと大きな責任が求められます。特に病棟は夜勤があり、日ごとに勤務の時間帯が変わるため、ストレスが蓄積しやすい働き方といえます。

重病患者を担当する機会が多い総合病院や大学病院の病棟に勤める場合には、日々の患者さんとの関わりや看護ケアなど様々な場面で強いストレスを受ける可能性が高くなります。そのため、適宜ストレスを解消する必要が出てきます。そのためには、自分に合う趣味を探したり、職場内の面倒見の良い先輩や同僚を見つけて世間話や相談をして思いを吐き出すことが大切です。

なお、常勤の看護師として働く場合には、勤務先の福利厚生を利用してスポーツジムに通ったり、夏季休暇やリフレッシュ休暇を申請して保養所を利用したりできるケースもあります。その他、機会があれば仕事終わりや休日を使って医療従事者を対象としたストレスケアに関する講習を受けたり、自主的にストレスマネジメントに関する検定試験を受験したりするのも良い方法です。

実際、看護現場でストレスが溜まる原因としてよく挙がるのが、人間関係を含む職場環境や人員配置などです。もし、今の職場でストレス過多であり、改善が難しいようなら転職も視野に入れた方が良いでしょう。時間をかけて、心身ともに不安なく働けそうな職場を選ぶことが大事です。